fc2ブログ

スズノネセブン!Portable :Alchemist [OP]

[works 136]

アルケミスト
『スズノネセブン!Portable』 オープニングムービー 他
2014年1月13日発売 [PSP]



【使用楽曲】

『終わらない魔法』
歌:Rita
作詞:日山尚
作曲/編曲:HIR

(C) Clochette / Alchemist

以前PS2版で関わらせていただいた
「スズノネセブン!Rebirth knot」がPSPで再登場です!

比率変更及びロゴの差替えを担当。
また、エンディングムービー修正、
原作OP及び演出ムービーの最適化などお手伝いさせていただきました。

前作は2010年、
プロジェクトファイルのバックアップには
まだハードディスクが500Gを使っていました(笑)

榎本香穂と深菜川夕陽の夕顔亭恋愛会議 :Alchemist [OP]

[works 135]

アルケミスト
『your diary+』 プロモーションムービー
2013年11月28日発売 [PSP]

■「榎本香穂と深菜川夕陽の夕顔亭恋愛会議」第1話
  ゆあ編



■「榎本香穂と深菜川夕陽の夕顔亭恋愛会議」第2話
  綾瀬紗雪編



■「榎本香穂と深菜川夕陽の夕顔亭恋愛会議」第3話
  深菜川夕陽編



■「榎本香穂と深菜川夕陽の夕顔亭恋愛会議」第4話
  広崎かなで編



■「榎本香穂と深菜川夕陽の夕顔亭恋愛会議」第5話
  藤村奈月編



■「榎本香穂と深菜川夕陽の夕顔亭恋愛会議」第6話
  榎本香穂編



■「榎本香穂と深菜川夕陽の夕顔亭恋愛会議」第7話
  一ノ瀬ほとり編



【使用楽曲】

『幸せのオトシモノ』
歌:Duca
作詞:Duca
作曲/編曲:ANZIE


(C) CUBE/Alchemist

アルケさんではお馴染みの原作さん描きおろしボイスドラマ
「your diary+」のキャラクターPVです!

your diary の(個人的に)メインヒロイン夕陽が
親友香穂にいじられ悶まくるというご褒美な内容!

智希が変なキャラに仕立てあげられて
ご愁傷様なボイスドラマになっております(笑)

your diary+ 新規OP & 原作OP :Alchemist [OP]

[works 133]

アルケミスト
『your diary+』 オープニングムービー
2013年11月28日発売 [PSP]

■PSP版新規オープニングムービー


【使用楽曲】

『幸せのオトシモノ』
歌:Duca
作詞:Duca
作曲/編曲:ANZIE

■原作版オープニングムービー


【使用楽曲】

『クローバー』
歌:Duca
作詞:Duca
作曲/編曲:ANZE HIJIRI

(C) CUBE/Alchemist

以前原作で関わらせていただいた
CUBEさんの「your diary」がCS化です!

このタイトル、原作の方でもかなりシナリオを読み込んで
制作していましたので、原作イメージが強烈に焼き付いていて
新規オープニングは非常に難産でした。

原作で既にこれがベスト!というシーンをピックアップしたため
素材選びにしても、真新しく見せるには、違うCGを使用するわけですが、
どうしても外せないシーンというのも多数存在していて、

最終的に、既存の外せないシーンを織り交ぜながら
新ヒロイン、新カット、演出強化など盛り込み
文字通り「+(プラス)」する結論に落ち着きました。

ラブリークエスト Unlimited:GN Software [OP]

[works 131]

GN Software
『ラブリークエスト Unlimited』 オープニングムービー 
2014年3月23日発売 [Vita]




【使用楽曲】

「LOVELY SMILE」
歌:eufonius
作詞:riya
作曲/編曲:菊地 創


(C) HOOKSOFT/DigiCan/PIACCI

以前原作で関わらせていただいた
HOOKSOFTさんのラブクエがCS化です!

当初PSP用として制作して納品させていただきましたが、
急遽、PS Vitaに機種を変更して発売とのことです!

Vitaの市場もバッチリ温まってきたようですね!

今回は、新規で楽曲から映像から一新されました。

とはいえ、一度同じゲーム用に制作していて、
自分の中ではイメージが固まってしまっているので、
実は、同一タイトルをもう一度制作というのは、
結構悩みどころだったりします。

後半yokota君のアシストを受け、前半パートは
原作のイメージを残しつつ、演出強化という方向で落ち着きました。

咲-Saki- 阿知賀編 Portable :Alchemist [OP]

[works 130]

アルケミスト
『咲-Saki- 阿知賀編 Portable』 オープニングムービー
2013年8月29日発売 [PSP]




【使用楽曲】

『moment of glory』
歌:橋本みゆき
作詞/作曲/編曲:ZAQ


(C) 小林立/スクウェアエニックス・咲阿知賀編製作委員会
(C) Alchemist


前作から引き続き今作も担当させていただきました!

―制作開始後
使用できる素材:カットイン、立ち絵、背景画像2枚

Oh...
これでは流石に厳しいので、前作の素材使えるか
交渉してみたところ製作委員会が違うため権利関係でアウト、、
GONZOさんから色々あって五組さんになってましたね
最終的に背景をテレビアニメのOPからピックアップして
五組さんから直でいただけることになり、背景素材が増えました。
五組さんご協力感謝です!

苦しい制作ではありましたが、
丁度アニメの最終話が放送される前の
タイミングで着手していたので、
放送よりも1週早くタイムコードがバッチリ映った
生々しいデータが収録されたDVDで最終話堪能させていただきました。

地上波では放送されていないので、竜華や穏乃の能力がイマイチ
わからなかったのですが、最終話でやっと判明。熱い最終回でした。
全国編続きが非常に楽しみです。

そのの興奮のまま、制作に戻り、2,3構成変更して
最終話ネタをしっかり盛り込んだのは言うまでもありません。

無事制作完了して最終提出で小林先生チェックがあるのですが
厳しめと聞いていただけに、無事一発OKいただけてよかったです。


今回、小林先生監修の元、キャラ数も去ることながら、
麻雀部分にとても力が入っているそうなので発売が楽しみです。
全国は衣ですが、阿知賀は宥姉使いになりそうです(笑

動画を見る

恋愛0キロメートル Portable :Alchemist [PV]

[works 121]

アルケミスト
『恋愛0キロメートル Portable』 プロモーションムービー
2013年1月31日発売 [PSP]

恋愛0キロメートル Portable ゲーム紹介ムービー芽瑠編


恋愛0キロメートル Portable ゲーム紹介ムービー萌編



【使用楽曲】

『Lovely days』
作詞/作曲:rain
編曲:山下航生(doubleeleven)
歌:木ノ本 マヨ、木ノ本 咲耶、木ノ本 実咲、木ノ本 乃来亜、木ノ本 華
  (鈴谷 まや、岡嶋 妙、小野 涼子、清水 愛、吉田 真弓)


(C) ASa Project/Alchemist


「お隣同士で家族を交換!?」
恋0のPVですが、原作の天都さん描き下ろしのカオスなPVになってます。
「ゲーム内容どういうの?」と聞かれれば、これを見せれば一発解決な内容です。
メインナビゲーターも、新キャラ2人を演じる。
ゆかりん&アスミス と豪華っぷりですので、是非。

動画を見る

恋愛0キロメートル Portable :Alchemist [OP]

[works 120]

アルケミスト
『恋愛0キロメートル Portable』 オープニングムービー
2013年1月31日発売 [PSP]




【使用楽曲】

『Lovely days』
作詞/作曲:rain
編曲:山下航生(doubleeleven)
歌:木ノ本 マヨ、木ノ本 咲耶、木ノ本 実咲、木ノ本 乃来亜、木ノ本 華
  (鈴谷 まや、岡嶋 妙、小野 涼子、清水 愛、吉田 真弓)


(C) ASa Project/Alchemist


アルケさんの移植タイトルでは、お馴染みになった制作スタイル。
原作全クリ後、作品を把握してからの制作です。

今回は、キャラアニメーションを主軸にコストを掛けて制作してます。
もちろん、アニメのように一から起こしているわけではないので、
できる事が限られますが、静止画ムービーとアニメの中間を目指す方向で
仕上げてみました。


構成は、咲耶ルートを主軸に据えて、
各キャラの特徴をアニメーションでみせる感じでまとめています。

肝は、指輪エピソード。。ですね。
あのシナリオを最初に見た時は「咲耶、酷い子!」と思いましたが、
実咲シナリオと対になっているので、実咲クリア後あの行動の意味が理解出来ます。

今回の発注、アサプロさんからの直接ご指名で驚きましたが、
きっかけは、「さかハリ Portable」だったそうです(笑)
ありがたいお話です。

あの時お試しで、長期間ガッツリ手を入れたスタイルが、
現在も続けさせて頂いてます。アルケさんに感謝。

動画を見る

シュガーリィ ウィッシュ -Limited-:GN Software [OP]

[works 118]

GN Software
『シュガーリィ ウィッシュ -Limited-』 オープニングムービー 
2012年1月27日発売 [PSP]




【使用楽曲】

「恋のレシピ」
歌:真理絵
作詞:澄田まお
作曲/編曲:うっとり商会


(C) HOOKSOFT/DigiCan/PIACCI


以前原作で関わらせていただいた
HOOKSOFTさんのシュシュがCS化です!

倫理修正とロゴの差替えをさせていただきました。

グリザイアの果実:プロトタイプ [劇場用CM]

[works 116]

プロトタイプ
『グリザイアの果実』 プロモーションムービー 
2012年11月17日公開 [劇場CM]


【使用楽曲】

『終末のフラクタル』
歌:飛蘭
作詞:桑島由一
作曲/編曲:藤間仁(Elements Garden)


(C) Frontwing/PROTOTYPE


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の公開に合わせた特別仕様のCMです。
プロデューサーの山川さんのコアなエヴァファンっぷりは、界隈では有名ですが、
とうとうやりましたね!
映像素材自体はURAさんに協力していただき、編集を僕の方でやってます。

毘沙門天使謙信ちゃん :Alchemist [PV]

[works 110]

アルケミスト
『桜花センゴク! Portable』 CMムービー
2012年6月28日発売 [PSP]

桜花センゴクPortable CMムービー毘沙門天使謙信ちゃん Hajirai /// ver.


桜花センゴクPortable CMムービー毘沙門天使謙信ちゃん Norinori ♪ ver.


【ひとこと】
さかハリポータブルOP「恋のRock`n Roll Beat.」でご一緒させていただいた
「Simoon」さんがゲーム中でおなじみの楽曲をボーカルアレンジしています!
原曲から見違えるほどに、POPでキュートでノリノリで中毒性のある仕上がりになってます。

さて、上杉謙信ちゃんがなぜ魔法少女なのか。
これにもちゃんと意味があって、
上杉謙信は、生涯子供を設けず、
●貞を貫き魔法使いになったそうです。
そういう理由で、転生を果たした上杉謙信ちゃんは
毘沙門天さまに魔法少女のコスプレをさせられるというわけですね。

個人的には、なんかちょっとイケナイ気分になる「Hajirai ///」推しです。
というかHajiraiをベースに作ってます(笑

【使用楽曲】
『ジェットコースター☆ラブ』
作詞:U-ta
補作曲/編曲:A-CHAP(Simoon)
歌:上杉謙信ちゃん(CV.山川琴美)


動画を見る

(C) APRICOT/Alchemist
プロフィール

yo-yu / よゆ

名前:yo-yu / よゆ
 
ムービーデザイナーをしています。

★お仕事のお問い合わせ★
yo_yu67◎hotmail.com
(◎を@に変えてください)

カテゴリー
  ---------------------------
RSSフィード